近畿の横穴式石室資料集成 <大阪府 摂津>
[河内] [摂津] [和泉] [追加分] [目次] <横穴式石室研究会>
担当者:横田真吾
No.古墳所在地墳形(規模)石室構造
特記事項
出土遺物築造時期文献
旧郡現地名
2480梶原A-1号墳嶋上郡高槻市不明(-)右片袖須恵器・土師器飛鳥II名神高速道路内遺跡調査会1998『梶原古墳群』
2481梶原A-2号墳嶋上郡高槻市不明(-)不明--名神高速道路内遺跡調査会1998『梶原古墳群』
2482梶原B-1号墳嶋上高槻市円?(11?)不明須恵器・馬具・大刀・鉄鏃・耳環MT85名神高速道路内遺跡調査会1998『梶原古墳群』
2483梶原B-2号墳嶋上郡高槻市円?(17?)左片袖須恵器・土師器TK209名神高速道路内遺跡調査会1998『梶原古墳群』
2484梶原B-3号墳嶋上郡高槻市不明(-)右片袖須恵器飛鳥II名神高速道路内遺跡調査会1998『梶原古墳群』
2485梶原B-4号墳嶋上郡高槻市不明(-)無袖?須恵器飛鳥II名神高速道路内遺跡調査会1998『梶原古墳群』
2486梶原B-5号墳嶋上郡高槻市不明(-)不明--名神高速道路内遺跡調査会1998『梶原古墳群』
2487梶原C-4号墳嶋上郡高槻市不明(-)不明--名神高速道路内遺跡調査会1998『梶原古墳群』
2488梶原D-1号墳嶋上郡高槻市円(25)右片袖須恵器・土師器・鏡・馬具・鉄鏃・玉・耳環TK43名神高速道路内遺跡調査会1998『梶原古墳群』
2489梶原D-2号墳嶋上郡高槻市不明(-)無袖--名神高速道路内遺跡調査会1998『梶原古墳群』
2490梶原F-1号墳嶋上郡高槻市不明(-)右片袖須恵器・耳環・玉・紡錘車MT85名神高速道路内遺跡調査会1998『梶原古墳群』
2491梶原G-1号墳嶋上郡高槻市不明(-)不明須恵器・土師器飛鳥II名神高速道路内遺跡調査会1998『梶原古墳群』
2492梶原G-2号墳嶋上郡高槻市不明(-)不明耳環-名神高速道路内遺跡調査会1998『梶原古墳群』
2493安満山A1号墳嶋上郡高槻市円(12)右片袖須恵器・土師器・耳環・鉄釘-高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2494安満山A2号墳嶋上郡高槻市円(14)右片袖須恵器・土師器・耳環・ガラス玉・鉄鏃・刀・人骨TK209高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2495安満山A4号墳嶋上郡高槻市円(-)-須恵器・土師器・耳環・馬具・鉄釘MT85高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2496安満山A5号墳嶋上郡高槻市不明(-)--飛鳥II高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2497安満山A6号墳嶋上郡高槻市不明(-)---高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2498安満山A7号墳嶋上郡高槻市不明(-)---高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2499安満山A10号墳嶋上郡高槻市円(8)両袖?須恵器・土師器・耳環・刀子・鉄鏃・鉄釘-高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2500安満山A11号墳嶋上郡高槻市円(10)右片袖須恵器・耳環・ガラス玉・紡錘車・刀子・鉄釘-高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2501安満山B1号墳嶋上郡高槻市円(17)右片袖須恵器・大刀・刀子・鉄鏃・耳環・玉飛鳥I高槻市教育委員会文化財課埋蔵文化財調査センター2001『高槻市文化財年報』平成11年度
2502安満山B2号墳嶋上郡高槻市円(14)両袖須恵器・大刀・鉄釘-高槻市教育委員会文化財課埋蔵文化財調査センター2003『高槻市文化財年報』平成13・14年度
2503安満山B3号墳嶋上郡高槻市?(6.6)無袖耳環-高槻市教育委員会文化財課埋蔵文化財調査センター2003『高槻市文化財年報』平成13・14年度
2504安満山B4号墳嶋上郡高槻市円(14)両袖須恵器・土師器・耳環・鉄釘飛鳥II?高槻市教育委員会文化財課埋蔵文化財調査センター2003『高槻市文化財年報』平成13・14年度
2505紅茸山C1号墳嶋上郡高槻市円(12)両袖須恵器・土師器・耳環・刀子・鉄鏃・鉄釘-高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2506上ノ口1号墳嶋上郡高槻市円(-)無袖?-TK43高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2507塚脇3号墳嶋上郡高槻市不明(-)両袖土師器-高槻市教育委員会1965『塚脇古墳群』
2508塚脇10号墳嶋上郡高槻市方(17)両袖須恵器・土師器・小刀・刀子・鉄鎚・耳環・鉄釘-高槻市教育委員会1965『塚脇古墳群』
2509塚脇12号墳嶋上郡高槻市方(20)両袖須恵器・土師器・小刀・耳環・馬具・鉄鏃・刀・鎹・鉄釘・金銅製品・不明鉄器・石棺片飛鳥I高槻市教育委員会1965『塚脇古墳群』
2510塚脇C-1号墳嶋上郡高槻市円(12)右片袖-飛鳥I高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2511塚脇C-2号墳嶋上郡高槻市円(8)-須恵器・馬具・鉄鏃TK43高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2512塚脇C-5号墳嶋上郡高槻市円(8.5)両袖須恵器・耳環・鉄鏃・紡錘車TK10高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2513塚脇C-6号墳嶋上郡高槻市円(11)左片袖須恵器・鉄鏃MT85高槻市教育委員会1982『嶋上郡衙跡他関連遺跡発掘調査概要』6
2514塚脇C-7号墳嶋上郡高槻市円(9.5)無袖須恵器・土師器・耳環・鉄釘TK209高槻市教育委員会1982『嶋上郡衙跡他関連遺跡発掘調査概要』6
2515塚脇D-1号墳嶋上郡高槻市方(5)無袖須恵器・土師器飛鳥I高槻市教育委員会1982『嶋上郡衙跡他関連遺跡発掘調査概要』6
2516塚脇E-1号墳嶋上郡高槻市円(13.5)右片袖須恵器・耳環・刀・耳環・刀子・楔飛鳥II高槻市教育委員会1982『嶋上郡衙跡他関連遺跡発掘調査概要』6
2517塚脇F-1号墳嶋上郡高槻市円(20)左片袖須恵器・馬具・鉄鏃・刀・耳環・玉・工具TK43高槻市教育委員会1991『嶋上郡衙跡他関連遺跡発掘調査概要』15、高槻市教育委員会1992『嶋上遺跡群』16
2518塚脇X-1号墳嶋上郡高槻市円(12)両袖須恵器・土師器・耳環・鉄釘MT85高槻市教育委員会1978『高槻文化財年報』昭和51・52年度
2519塚穴1号墳嶋上郡高槻市円(12)無袖須恵器・土師器・耳環・刀子・鉄片-高槻市教育委員会1993『塚穴古墳群』
2520塚穴2号墳嶋上郡高槻市円(11)-須恵器飛鳥I高槻市教育委員会1993『塚穴古墳群』
2521塚穴3号墳嶋上郡高槻市円(22)左片袖須恵器・土師器・耳環・鉄鏃・弓金具・刀子-高槻市教育委員会1993『塚穴古墳群』
2522塚穴4A号墳嶋上郡高槻市円(15)左片袖須恵器・耳環・馬具・鉄鏃・刀子・刀・人骨MT85高槻市教育委員会1993『塚穴古墳群』
2523塚穴4B号墳嶋上郡高槻市方(16)両袖須恵器・土師器・耳環・空玉・鉄鏃・小刀・刀子・石棺片TK10高槻市教育委員会1993『塚穴古墳群』
2524塚穴5号墳嶋上郡高槻市方(5)無袖須恵器TK209高槻市教育委員会1993『塚穴古墳群』
2525殿岡神社古墳嶋上郡高槻市不明(-)--飛鳥II高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2526郡家1号墳嶋上郡高槻市円(13)両袖須恵器・土師器・鉄釘-高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2527郡家2号墳嶋上郡高槻市不明(-)両袖土器?-高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2528郡家3号墳嶋上郡高槻市不明(-)無袖?須恵器・土師器・鉄鏃・馬具・帯金具・鉄釘-高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2529郡家4号墳嶋上郡高槻市不明(-)両袖?耳環・鉄鏃-高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2530郡家5号墳嶋上郡高槻市不明(-)-須恵器・土師器・刀子・鉄片-高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2531郡家7号墳嶋上郡高槻市不明(-)両袖須恵器・土師器・金銅製品・蝶番-高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2532闘鶏山A-1号墳嶋上郡高槻市不明(-)左片袖?須恵器・耳環・棗玉TK209名神高速道路内遺跡調査会1998『土室古墳群』
2533阿武山古墳嶋上郡高槻市円(82?)石槨須恵器・玉枕・冠帽飛鳥II大阪府1936『大阪府史蹟名勝天然記念物調査報告』第7輯、高槻市教育委員会1983『嶋上郡衙跡他関連遺跡発掘調査概要』7、中村浩1998「阿武山古墳の被葬者について」『古代文化』第50巻第6号
2534塚原A45号墳嶋上郡高槻市円(-)-鉄釘・須恵器-高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2535塚原A46号墳嶋上郡高槻市円(-)無袖鉄釘・土師器・須恵器・耳環・鉄鏃・大刀・馬具飛鳥I高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2536塚原A56号墳嶋上郡高槻市円(-)左片袖土師器・須恵器・鉄釘飛鳥II高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2537塚原A71号墳嶋上郡高槻市円(14)両袖鉄釘・土師器・須恵器・埴輪・耳環・鉄鏃・刀子MT85高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2538塚原B21号墳嶋上郡高槻市不明(-)右片袖鉄釘・須恵器-高槻市教育委員会1968『塚原古墳群の研究』(I)、高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2539塚原B22号墳嶋上郡高槻市不明(-)-鉄釘・須恵器・鉄鏃TK209高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2540塚原B24号墳嶋上郡高槻市不明(-)---高槻市教育委員会1968『塚原古墳群の研究』(I)、高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2541塚原B25号墳嶋上郡高槻市不明(-)-鉄釘・土師器・須恵器・耳環・刀子飛鳥I高槻市教育委員会1968『塚原古墳群の研究』(I)、高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2542塚原B33号墳嶋上郡高槻市円(17.5)両袖鎹・棺金具・鉄釘・土師器・須恵器・耳環・小玉・鉄鎌・鉄鏃・馬具・銅線飛鳥I高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2543塚原B41号墳嶋上郡高槻市円(-)左片袖土師器・須恵器・石突・鉄鏃・飾金具・刀子・小刀・馬具・切子玉・埴輪TK10高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2544塚原B42号墳嶋上郡高槻市円(-)右片袖須恵器・耳環・小玉・丸玉・切子玉・管玉・紡錘車・刀子・鉄鏃TK209高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2545塚原B43号墳嶋上郡高槻市円(-)-鉄楔・鉄釘・土師器・須恵器・刀子-高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2546塚原E1号墳嶋上郡高槻市円(16)右片袖鉄釘・須恵器・耳環・鉄鏃・大刀・石突・鉄矛TK43高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2547塚原E2号墳嶋上郡高槻市円(15)右片袖鉄釘・鉄楔・土師器・須恵器・耳環・小玉・刀子・鉄鏃・鉄鑿TK43高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2548塚原F1号墳嶋上郡高槻市円(8)無袖須恵器・大刀・鉄鏃・刀子TK43高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2549塚原F2号墳嶋上郡高槻市円(10)-鉄釘・須恵器・耳環・刀子-高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2550塚原G1号墳嶋上郡高槻市円(11.5)竪穴式須恵器MT15高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2551塚原G2号墳嶋上郡高槻市円(10.5)左片袖須恵器・大刀・鉄鏃TK209高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2552塚原G3号墳嶋上郡高槻市円(11.5)無袖鉄釘・須恵器・耳環・鉄鏃・大刀飛鳥I高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2553塚原G4号墳嶋上郡高槻市円(11.5)右片袖須恵器・小刀・鉄鏃TK10高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2554塚原J1号墳嶋上郡高槻市円(8)無袖土師器・須恵器・大刀・鉄鏃・刀子TK209高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2555塚原J2号墳嶋上郡高槻市円(10.5)無袖須恵器-高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2556塚原L1号墳嶋上郡高槻市円(12)左片袖鉄釘・土師器・須恵器・耳環・飾金具・馬具・鉄鏃・刀子TK209高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2557塚原L3号墳嶋上郡高槻市円(-)---高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2558塚原M1号墳嶋上郡高槻市円(-)右片袖須恵器・刀子・鉄鏃・馬具TK209高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2559塚原N5号墳嶋上郡高槻市円(-)-鉄釘・須恵器飛鳥II高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2560塚原N6号墳嶋上郡高槻市円(9.5)無袖鉄釘・須恵器飛鳥III高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2561塚原N8号墳嶋上郡高槻市円(8)無袖鉄釘・土師器・須恵器飛鳥II高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2562塚原P1号墳嶋上郡高槻市円(15)左片袖鉄釘・鉄鎹・鉄楔・土師器・須恵器・耳環・ガラス玉・空玉・飾金具・刀子・鉄鏃・馬具・石鏃・人骨・単竜透彫環刀大刀TK43高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2563塚原Q1号墳嶋上郡高槻市不明(-)無袖石鏃・鉄釘-高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2564塚原T10号墳嶋上郡高槻市円(17)右片袖土師器・須恵器・埴輪・耳環・馬具・鉄鏃・刀子TK209高槻市役所1973『高槻市史』第6巻考古編
2565長ヶ淵1号墳嶋下郡茨木市円(12)両袖形須恵器・土師器・鉄鏃・耳環・鉄釘TK209追手門学院大学1992『博物館学芸員課程年報』第6号
2566長ヶ淵3号墳嶋下郡茨木市円(10)無袖形須恵器・土師器・鉄鏃・耳環・鉄釘飛鳥I追手門学院大学1992『博物館学芸員課程年報』第6号
2567長ヶ淵5号墳嶋下郡茨木市円(10)無袖形須恵器・耳環飛鳥II追手門学院大学1992『博物館学芸員課程年報』第6号
2568長ヶ淵7号墳嶋下郡茨木市円(9)無袖形須恵器・耳環・刀・鉄釘飛鳥I追手門学院大学1992『博物館学芸員課程年報』第6号
2569耳原古墳嶋下郡茨木市円(23)両袖刀・馬具?TK209?日本古文化研究所1935『近畿地方古墳墓の調査』1
2570耳原西古墳嶋下郡茨木市不明(-)不明須恵器・金環・玉-茨木市教育委員会2004『平成16年度 発掘調査概報』
2571新屋神社12号墳嶋下郡茨木市円(15)両袖須恵器・土師器・刀・鉄鏃・切子玉・指輪-茨木市教育委員会1964『茨木市の文化財』、茨木市教育委員会1994『平成5年度 発掘調査概報』
2572新屋神社17号墳嶋下郡茨木市円(10)無袖須恵器・土師器飛鳥I茨木市教育委員会1994『平成5年度 発掘調査概報』
2573新屋神社21号墳嶋下郡茨木市円(-)-須恵器・土師器・鉄鏃・刀・耳環・人骨-茨木市教育委員会1964『茨木市の文化財』、茨木市教育委員会1994『平成5年度 発掘調査概報』
2574新屋神社23号墳嶋下郡茨木市不明(-)両袖須恵器・土師器・鉄鏃・耳環・鉄釘-茨木市教育委員会1964『茨木市の文化財』、茨木市教育委員会1994『平成5年度 発掘調査概報』
2575新屋神社25号墳嶋下郡茨木市円(-)右片袖土師器・耳環飛鳥I茨木市教育委員会1994『平成5年度 発掘調査概報』
2576新屋神社26号墳嶋下郡茨木市円(16)左片袖須恵器・土師器・馬具・刀TK209茨木市教育委員会1994『平成5年度 発掘調査概報』
2577新屋神社31号墳嶋下郡茨木市不明(-)---茨木市教育委員会1994『平成5年度 発掘調査概報』
2578新屋神社32号墳嶋下郡茨木市不明(-)無袖--茨木市教育委員会1994『平成5年度 発掘調査概報』
2579新屋神社33号墳嶋下郡茨木市不明(-)有袖式工具・耳環飛鳥I茨木市教育委員会1994『平成5年度 発掘調査概報』
2580南塚古墳嶋下郡茨木市前方後円(50)右片袖須恵器・桂甲・鉄鏃・冑・鉾・馬具・冠・履・三輪玉・切子玉・小玉・丸玉・耳環・帯金具MT15川端真治・金関恕1955「摂津豊川村南塚古墳調査概報」『史林』第38巻第5号、横山浩一1959『世界考古学大系』第3巻日本III古墳時代、大阪府教育委員会1962『大阪府の文化財』
2581海北塚古墳嶋下郡茨木市円(-)左片袖須恵器・土師器・ガラス小玉・三輪玉・勾玉・山梔玉・耳環・指輪・鏡・馬具・刀・鉾・鏃TK43日本古文化研究所1937『近畿地方古墳墓の調査 上野国総社二子山古墳の調査』4、中村浩1993「大阪府茨木市海北塚古墳出土須恵器の再検討」『考古学雑誌』第78巻第3号
2582栗栖山南1号墳嶋下郡茨木市方(5.6)無袖鉄滓飛鳥II?大阪府文化財調査研究センター2000『栗栖山南墳墓群』
2583栗栖山南2号墳嶋下郡茨木市不明(-)無袖鉄釘飛鳥I?大阪府文化財調査研究センター2001『栗栖山南墳墓群』
2584栗栖山南3号墳嶋下郡茨木市円(8.6)両袖鉄釘・須恵器・鉄鏃飛鳥II?大阪府文化財調査研究センター2002『栗栖山南墳墓群』
2585栗栖山南4号墳嶋下郡茨木市方(8)無袖鉄釘・鎹・須恵器飛鳥II大阪府文化財調査研究センター2003『栗栖山南墳墓群』
2586栗栖山南5号墳嶋下郡茨木市方(6.8)両袖-飛鳥II大阪府文化財調査研究センター2004『栗栖山南墳墓群』
2587栗栖山南6号墳嶋下郡茨木市方(9)両袖須恵器・鉄釘・鎹飛鳥I大阪府文化財調査研究センター2005『栗栖山南墳墓群』
2588吉志部古墳嶋下郡吹田市円(9〜10)無袖?須恵器・土師器・刀子・鉄鏃・鉄釘・ガラス玉・窯壁-吹田市1973『吉志部古墳発掘調査報告』
2589太古塚古墳群(金塚古墳)豊嶋郡豊中市不明(-)-須恵器・陶棺-豊中市役所1961『豊中市史』第1巻、豊中市2005『新修 豊中市史』第4巻考古
2590太古塚古墳群(岸本塚古墳)豊嶋郡豊中市不明(-)-須恵器・耳環・陶棺TK209豊中市役所1961『豊中市史』第1巻、豊中市2005『新修 豊中市史』第4巻考古
2591太古塚古墳群(中井山3号墳)豊嶋郡豊中市円(16)無袖須恵器・土師器・耳環・ガラス玉・紡錘車TK209豊中市2005『新修 豊中市史』第4巻考古
2592桜古墳豊嶋郡箕面市円(-)両袖須恵器-箕面市役所1964『箕面市史』第1巻(本編)
2593大谷塚古墳豊嶋郡箕面市円(20以上)両袖須恵器・耳環-大阪大学考古学研究会1990『まちかね考古』第3号
2594善海1号墳豊嶋郡池田市円(10)両袖-飛鳥I池田市1997『新修 池田市史』第1巻、大阪大学考古学研究会1988『まちかね考古』
2595木部1号墳豊嶋郡池田市円(15)両袖-飛鳥II池田市1997『新修 池田市史』第1巻
2596五月ヶ丘古墳豊嶋郡池田市円(8)無袖陶棺TK209池田市教育委員会1980『五月ヶ丘古墳』
2597鉢塚古墳豊嶋郡池田市円(45)両袖-TK10池田市1997『新修 池田市史』第1巻
2598二子塚古墳豊嶋郡池田市前方後円(45)両袖須恵器TK209池田市1997『新修 池田市史』第1巻
2599野間中A-1号墳能勢郡能勢町方(9)両袖須恵器・土師器・鉄鏃・馬具MT43能勢町1982『能勢町史』第4巻(資料編)、大阪府教育委員会1992『野間中古墳群発掘調査概要』
2600野間中A-3号墳能勢郡能勢町方(9)両袖須恵器・土師器・鉄鏃・鉄矛・小刀・切子玉・管玉・土玉・ガラス玉・耳環飛鳥II能勢町1982『能勢町史』第4巻(資料編)、大阪府教育委員会1992『野間中古墳群発掘調査概要』
2601野間中B-1号墳能勢郡能勢町方(10)無袖?須恵器飛鳥II大阪府教育委員会1992『野間中古墳群発掘調査概要』
2602野間中B-2号墳能勢郡能勢町方(10)無袖須恵器・刀子・鉄釘飛鳥II大阪府教育委員会1992『野間中古墳群発掘調査概要』
2603野間中B-3号墳能勢郡能勢町方(9)無袖須恵器・土師器・刀子・耳環飛鳥II大阪府教育委員会1992『野間中古墳群発掘調査概要』
2604野間中B-4号墳能勢郡能勢町方(6)無袖須恵器・土師器-大阪府教育委員会1992『野間中古墳群発掘調査概要』
2605石原1号墳能勢郡能勢町方(13)両袖-TK209能勢町1982『能勢町史』第4巻(資料編)
2606円山1号墳能勢郡能勢町円(13)両袖須恵器・棗玉・切子玉・鉄鏃・馬具飛鳥II能勢町1982『能勢町史』第4巻(資料編)
2607円山6号墳能勢郡能勢町円(9)無袖?須恵器・土師器-大阪府教育委員会1991『円山古墳群発掘調査概要』
2608円山7号墳能勢郡能勢町円(6.3)無袖--大阪府教育委員会1991『円山古墳群発掘調査概要』
2609円山8号墳能勢郡能勢町円(7)無袖--大阪府教育委員会1991『円山古墳群発掘調査概要』
2610大貝谷A-1号墳能勢郡能勢町円(10〜15)両袖--能勢町1982『能勢町史』第4巻(資料編)
2611大貝谷A-6号墳能勢郡能勢町円(20)両袖--能勢町1982『能勢町史』第4巻(資料編)
2612大貝谷A-7号墳能勢郡能勢町円(15)両袖須恵器・棗玉・鉄鏃-能勢町1982『能勢町史』第4巻(資料編)
2613大貝谷B-5号墳能勢郡能勢町円(12)右片袖--能勢町1982『能勢町史』第4巻(資料編)
2614大貝谷B-6号墳能勢郡能勢町方(12)両袖須恵器-能勢町1982『能勢町史』第4巻(資料編)
2615弥五郎谷1号墳能勢郡能勢町帆立貝(18)両袖--能勢町1982『能勢町史』第4巻(資料編)
2616篠口ゲボ山8号墳能勢郡能勢町円(12)両袖--能勢町1982『能勢町史』第4巻(資料編)
2617小戸B-5号墳能勢郡能勢町円(8)無袖-飛鳥I能勢町1982『能勢町史』第4巻(資料編)
2618大歳1号墳能勢郡能勢町円(15)右片袖須恵器 能勢町1982『能勢町史』第4巻(資料編)、大阪大学考古学研究会2001『まちかね考古』第11号
※各古墳名のリンクを選択すると、古墳の主体部および主要出土遺物の図面をPDFファイルにて閲覧可能。閲覧にはAdobe(R) Reader(R)等を必要とする。各ファイルサイズは概ね1MB〜数MB程度であるが、接続環境によっては読み込みに時間がかかる場合がある。
[河内] [摂津] [和泉] [追加分] [目次] <横穴式石室研究会>
inserted by FC2 system